井の端8号墳
基礎データ
| 基本番号 | 0042 | 
|---|---|
| 番号 | 0042 | 
| 名称 | 井の端8号墳 | 
| 指定 | 未指定 | 
| 指定区分 | |
| 種別 | 史跡 | 
| 指定年月日 | |
| 地区分類 | 山野里 | 
| 所在地 | 山野里 | 
| 所有者 | 上郡町 | 
| 管理者 | 上郡町 | 
| 概要 | 井の端8号墳は、井の端7号墳に隣接して発見された古墳時代前期末の円墳です。 墳丘の規模は、直径約9.6mであり、井の端7号墳とは様相を異にし、墳丘の周囲には葺石がみられます。 井の端8号墳の埋葬施設は、東西約3.3m、南北約1.5mの墓壙が2段に掘られています。非常に小さな埋葬施設で、木棺は使用されていなかったと考えられます。副葬品には、鉄鏃や鏨などが出土しています。 | 
位置図
写真
写真をクリックまたはタップすると拡大写真をご覧いただけます。


